2019年4月に「よしなり まなびや園」が開園!鳥取県で3店舗目の教育施設 -鳥取市
2019年4月に「よしなり まなびや園」が鳥取市吉成にオープンします。 まなびや園は、鳥取市千代水、米子市皆生にも店舗があり、鳥取市吉成で3店舗目。 西松屋の隣に新しく開園予定です。 まなびや園について まなびや園は、「…
暮らし
2019年4月に「よしなり まなびや園」が鳥取市吉成にオープンします。 まなびや園は、鳥取市千代水、米子市皆生にも店舗があり、鳥取市吉成で3店舗目。 西松屋の隣に新しく開園予定です。 まなびや園について まなびや園は、「…
おでかけ・観光
琴浦町別所にある道の駅「ポート赤碕」の裏にある公園「赤碕ふれあい広場」に行ってきました。 通称「タコ公園」とも呼ばれ、巨大なタコの遊具をメインとした公園で、地元民や観光客が多く訪れている憩いの場です。 観光で道の駅に寄っ…
イベント
山陰民放3局(日本海テレビ・山陰放送・山陰中央テレビ)から最も面白いテレビ局を決める「山陰3局対抗ザワザワCMグランプリ〜1番面白いテレビ局はどこだ!〜」が2月8日(金)~2月28日(木)まで開催されます。 2018年に…
おでかけ・観光
鳥取市浜坂にある「重箱緑地公園」に行ってきました。 市街地を流れる袋川沿いにある多目的公園で、子供たちに人気の憩いの場になっています。 天気の良い日は風が心地よく、 子育てママを中心に賑わう遊び場です。 重箱公園というユ…
イベント
鳥取県産原木しいたけ(とっとり115)の美味しさを、多くの人に知ってもらうためのイベント「とっとり115フェア」が、1月15日(火)〜2月15日(金)の期間開催中です。 県内のグルメスポット28店舗で、和食、洋食、麺、中…
暮らし
皆さんは、鳥取の旅で嬉しい特典や割引が満載の「トリパス」をもう使われましたか? 鳥取県内の秋旅・冬旅でお得な無料パスポートで、2018年10月1日〜2019年3月31日まで利用できます。 今回はトリパス2018-2019…
暮らし
株式会社宝島社が発行する月刊誌「2019年版 第7回住みたい田舎ベストランキング」で、鳥取市が総合部門・若者世代部門・自然の恵み部門で1位になりました。 2013年から続くランキングで、7年連続トップ10入りを果たしてい…
お知らせ
外国人向け情報サイト「ガイジンポット」の2019年に外国人が訪れるべき観光地ランキングトップ10で、鳥取県が1位にランクインされました。 一般的に考えると、東京、大阪、京都などが選ばれそうな気がしますが、なぜ鳥取県が選出…
お知らせ
楽天トラベルの調査によると、「2018-2019年末年始、国内旅行人気急上昇エリアランキング」で、鳥取県が1位にランクインしました! 人気急上昇!年末年始の国内旅行・都道府県トップ5 年末年始の国内旅行・都道府県トップ5…
お知らせ
米子空港内に2018年12月〜2019年2月まで、カニのだし汁が設置されています。 鳥取の冬の味覚「カニ」をPRするため、空港ビルを管理する会社が企画。 カニのだし汁が無料で味わえるというサービスです。 早速行ってきたの…