米子駅前に2022年1月にオープンした「とろり天使のわらびもち 米子店」に行ってきました!
SNSで話題の「飲むわらびもち」やとろっとろの「クリームわらびもち」などが楽しめるお店です。
テレビでも取り上げられた飲むわらびもちを求めて、早速行ってきました!
とろり天使のわらびもち 米子店の場所
場所はここ↓
鳥取県米子市明治町31
米子駅から徒歩5分ほど。
米子駅前通りにある居酒屋「弁慶 米子店」の中にあります。

SNS用の撮影スポットもあり、女性や若者に人気です。

玄関前の立て看板にも注目!
通行人の方に向けて、話題の商品を全面に出してPRしています。
店内の様子

弁慶 米子店の一角を利用して販売しています。
レジカウンターにあるメニューから注文し、テイクアウトします。
メニューについて

クリームわらびもちのメニューです。
わらび餅の上に生クリームをのせたプリンのような洋風わらび餅です。
プレーン×2個、ほうじ茶×1個、黒ゴマ×1個の計4個入りです。

SNSで話題の飲むわらびもちのメニューです。
メニューは、ミルクティー、抹茶、黒蜜(各650円)、いちごミルク、ルビーチョコ(各700円)の5種類。(取材当時の情報です。)
学生は、学生証提示で割引で楽しめます。



カラフルで美味しそうな飲むわらびもち♪
詳細は、お店のInstagramで随時発信されています。
気になった方は、検索してみてください!
→とろり天使のわらびもち 米子店のInstagramはこちら
話題の飲むわらびもちを買ってみた!

飲むわらびもち「いちごみるく(700円)」を注文。
赤と白の鮮やかさが特徴の一品です。これは映えそう!

せっかくなので、記念に撮影スポットでパシャリ!
SNS映えにぴったり♪バックの花や絵本のような背景もおしゃれです。
この日はぽかぽか陽気でおでかけに最適でした。
近くの公園でいただくことに。

わらびもちは想像以上にとろとろで、ストローから口に流れ込んだ瞬間、いちごの酸味とクリームの甘さが広がります。
いちごの果肉も入っていて、つぶつぶな食感も楽しめました。

よく見ると、容器の裏に「Happyですかぃ??」の文字が…
飲むわらびもちを味わっているときはまさにHappyでした!
ささやかな遊び心が可愛い。
次は違う味も飲んでみたいですね。
おわりに
鳥取初出店のわらびもちのスイーツ店。
子供や学生はもちろん、大人でも通いたくなるお店でした。
頑張っている自分へのご褒美にぜひ行ってみてください!
とろり天使のわらびもち 米子店の店舗情報
鳥取県米子市明治町31
0859-31-1600
営業時間:12:00~19:00 ※商品売り切れ次第、閉店となります。
定休日:月曜、年末年始 ※状況により変更がある場合がございます。
駐車場:なし(周辺のコインパーキングで利用)
▼とっとりのーとFacebook
https://www.facebook.com/tottorinoto/
▼とっとりのーとTwitter
https://twitter.com/tottorinoto
▼とっとりのーとInstagram
https://www.instagram.com/tottorinoto/?hl=ja
おすすめの記事
この記事を書いている人

-
鳥取県出身。
人との繋がりを大切にし、鳥取の魅力をたくさんの人に知ってもらいたいという思いでブログを開設。
趣味はマジックで、たまにマジシャンとしても活動中。
最新の投稿
イベント2023.05.21テレビで人気のお笑い芸人が集結!「笑イチin鳥取」がとりぎん文化会館・梨花ホール2023年7月2日開催
カフェ・喫茶2023.05.20【アートプレイス スナバコーヒー(Art Place SUNABA COFFEE)】とりぎん文化会館・県立図書館に隣接するおしゃれカフェ -鳥取市
グルメ2023.05.14【久保ちゃんぽん 鳥取駅前店】2022年12月オープン!野菜たっぷりボリューム満点のちゃんぽんが食べられるお店 -鳥取市
グルメ2023.05.13【カジュアル焼肉 ぷう】2023年3月15日ランチ営業開始!八頭町にオープンしたカラオケも楽しめる焼肉店 -八頭町