鳥取砂丘の光の祭典「鳥取砂丘イリュージョン2023」が12月9日〜12月24日まで開催中です!
テーマは「スペースファンタジー」。
今年はステージイベントやフードコートもあり、4年ぶりの通常開催。
鳥取砂丘の楽しい冬イベントが帰ってきました。
家族や恋人、友人と鳥取砂丘の夜を楽しみましょう!
鳥取砂丘イリュージョン2023の場所
場所はここ↓
鳥取県鳥取市福部町湯山2164-971
鳥取砂丘で開催中です。
駐車場は有料駐車場か鳥取砂丘会館などの駐車場を利用します。
テーマ「スペースファンタジー」

毎年12月に鳥取砂丘を舞台に開催される光の夜の祭典。
2023年のテーマは「スペースファンタジー」。
ロケットとサンタが地球を目指す宇宙の旅を演出します。
過去最多の45万球以上の電球を使用し、鳥取砂丘を彩ます。

虹色の階段をあがり、早速光の回廊をまわってみました!

毎年恒例の光のトンネルは、今回は住宅のような形をして、たくさんの人を出迎えていました。
金色のイルミネーションから始まり、4つの光のトンネルが設置されています。



高さ3mのフォトスポットも!
よく見ると見覚えある感じ。去年も登場していたハートのオブジェでしょうか?
こちらをバックに記念撮影が楽しめますよ。

月や星、惑星などが浮かぶ宇宙をイメージ。
見れば見るほど綺麗で幻想的です。

立体的な地球のオブジェ。
透過フィルムを通して光をあてているそうです。
地球に向かうサンタも可愛いですね♪
フードコートも充実!

今年はフードコートもあり、イルミネーションを眺めながらイートインも可能。
焼きそば、たこ焼き、唐揚げ、ポテト、カニ汁など、充実していました。

たこ焼きとかに汁をいただきました!
イートインににちょうどいい量のほくほくのたこ焼きと、身も心もほっこりする濃厚かに汁。
素敵なイルミネーションを眺めながらの食事は格別でした!
その他のイベント

■スタンプラリー
家族、カップル、友人などで、会場に設置された「宇宙」にちなんだ問題に答えながら会場を巡っていただくクイズラリー。
鳥取砂丘イリュージョン会場入り口の受付で解答用紙を貰いゲームに参加します。
解答用紙に答えを記入し、鳥取砂丘イリュージョン会場入り口の受付に提出します。
抽選で豪華景品が当たります!
■砂丘でキュン♡大賞
会場で「キュン♡」と心に響く画像をインスタグラムに投稿。
投稿作品の中からコンテストを実施し最優秀作品には賞品を贈呈!
投稿写真はHPや会場内のモニターで展示して、一般投票も募ります。
鳥取砂丘イリュージョン2023の詳細
場所:鳥取砂丘駐車場周辺
開催期間:2023年12月9日〜12月24日
点灯時間:18:00〜21:00
詳細:https://tottori-sakyu.jp/
※本記事は取材当時の情報です。最新の情報は直接取材先へお問い合わせください。
※写真の無断掲載・使用を禁止します。
とっとりのーとInstagram
https://www.instagram.com/tottorinoto/?hl=ja
とっとりのーとTwitter
https://twitter.com/tottorinoto
とっとりのーとFacebook
https://www.facebook.com/tottorinoto/
おすすめの記事
この記事を書いている人

-
鳥取県出身。
鳥取の魅力を多くの方に知ってもらいたいという想いでWebサイトを開設。
鳥取のグルメやおでかけ情報など、魅力溢れるスポットを発信していきます!
最新の投稿
グルメ2025-04-01【おむすび梅子】鳥取市に2024年12月28日オープン!メニュー豊富で迷ってしまう握りたてを提供するおむすび専門店 -鳥取市
カフェ・喫茶2025-03-30【+met.(タスメット)】南部町に2024年4月1日オープン!若き店主が作る地元食材を使用した絶品料理 -南部町
SNS映え2025-03-30【MARTY’S ICE CREAM(マーティーズアイスクリーム)】春の限定メニュー販売中!うさぎとお花見をモチーフにしたアイス・ドリンクを満喫 -岩美町
SNS映え2025-03-24【キッチンぷらす ダンデライオン】米子市に2024年7月23日オープン!ふわとろオムライスと可愛いライオンのクリームソーダをいただいてきました -米子市