倉吉市山根に2023年6月2日にオープンした「麺屋 エーハチ」に行ってきました!
倉吉のショピングセンター「パープルタウン」近くにある牛骨ラーメン店です。
周辺では珍しいセルフ式のお店です。
「麺屋 エーハチ」の場所
場所はここ↓
鳥取県倉吉市山根637-4
国道179号線からパープルタウン寄りに少し入った場所にあります。

ラーメン屋ならではの親しみやすい民家風の建物。
パープルタウンからも徒歩で行ける距離にあります。
店内の様子

セルフ式のスタイルのお店。
入り口付近に券売機があり、食券を買って待ちます。
その他お冷などもセルフです。
4人掛けテーブルや2人掛けテーブルが中央にありました。

窓側には6人掛けの座敷が3席あります。
段差も低めなので楽に立ち座りできそうです。

壁側のカウンター席が4席と、厨房側のカウンター席が2席あり、1人でも気軽に立ち寄れます。
メニューについて

メニューは、牛骨ラーメン、味噌ラーメン、汁なし坦々麺、チャーシュー丼セットなど。
トッッピングやラーメンに合いそうなサイドメニューなどもあります。
自分好みのトッピングやその日の気分に応じて楽しめますよ。

玄関前にもメニューの立て看板があるので、気になる方はチェックしてから入れます。
実際に注文したもの

牛骨ラーメンA8セットを注文。
ご当地グルメの牛骨ラーメンとミニチャーシュー丼のセット。
ガッツリ食べたい方はおすすめです。

具材はもやし、ネギ、めんま、チャーシュー、糸唐辛子。
少し濃いめの牛骨ラーメンです。

牛骨ラーメンと相性抜群のミニチャーシュー丼。
ミニなので量は少ないと思いましたが、チャーシューがたっぷり入っているので、結構ボリュームありましたね。

少し濃いめで甘さも感じる上品な牛骨スープ。
サラサラなスープだったので、こってりとは違った味わいで飲みやすかったです。

ちぢれ麺にしっかりスープが絡んでいます。
個人的には固めの麺が好きなんですが、ちょうどいい固さで喉越しも良かったですね!

薄めのチャーシューが1枚入っていました。
噛めば噛むほどチャーシューの旨味が感じられ、濃いめの牛骨スープにも合っていましたね。

セットのチャーシュー丼も実食!
刻まれたチャーシューが肉厚で、食べ応え抜群。
焼肉タレとマヨネーズがしっかりかかっていて濃厚かつジューシーな味わいです。
上に添えられていたネギもアクセントになっていて美味しかったです。
おわりに
国道沿いを少し入ったパープルタウン近くにオープンした牛骨ラーメン店。
セルフ式で、スムーズに自分のペースで注文できます。
倉吉市街地のおでかけや観光でぜひ立ち寄ってみてくださいね!
「麺屋 エーハチ」の店舗情報
住所 | 鳥取県倉吉市山根637-4 |
営業時間 | 11:00~17:00(L.O.16:30) |
定休日 | 日曜日、他不定休あり |
駐車場 | あり |
詳細 |
※本記事は取材当時の情報です。最新の情報は直接取材先へお問い合わせください。
※写真の無断掲載・使用を禁止します。
▼鳥取の開店・閉店情報、取材依頼など募集中!
→お問い合わせフォーム、SNSのコメント欄からお待ちしております!
▼SNSで鳥取の魅力をお届け!
→いいね!、フォローお待ちしております!
とっとりのーとInstagram
https://www.instagram.com/tottorinoto/?hl=ja
とっとりのーとTwitter
https://twitter.com/tottorinoto
とっとりのーとFacebook
https://www.facebook.com/tottorinoto/
おすすめの記事
この記事を書いている人

-
鳥取県出身。
鳥取の魅力を多くの方に知ってもらいたいという想いでWebサイトを開設。
鳥取のグルメやおでかけ情報など、魅力溢れるスポットを発信していきます!
最新の投稿
グルメ2025-04-01【おむすび梅子】鳥取市に2024年12月28日オープン!メニュー豊富で迷ってしまう握りたてを提供するおむすび専門店 -鳥取市
カフェ・喫茶2025-03-30【+met.(タスメット)】南部町に2024年4月1日オープン!若き店主が作る地元食材を使用した絶品料理 -南部町
SNS映え2025-03-30【MARTY’S ICE CREAM(マーティーズアイスクリーム)】春の限定メニュー販売中!うさぎとお花見をモチーフにしたアイス・ドリンクを満喫 -岩美町
SNS映え2025-03-24【キッチンぷらす ダンデライオン】米子市に2024年7月23日オープン!ふわとろオムライスと可愛いライオンのクリームソーダをいただいてきました -米子市