鳥取市永楽温泉町に期間限定でオープンした「鳥取 ふうもん屋」に行ってきました!
鳥取県産の食材を使用したかき氷や軽食メニューが楽しめるお店です。
2022年8月10日にオープンし、9月末まで営業しています。
鳥取 ふうもん屋の場所
場所はここ↓
鳥取県鳥取市永楽温泉154
鳥取駅から徒歩3分ほどの場所にある店舗です。

比較的こじんまりとした外観なので、車などで来られる方は注意しましょう。
のぼりやかき氷の看板はありますが、出ていないときもあるみたいです。

8月は11:30〜営業していましたが、9月は15:00〜21:00となっています。

駐車場はないので、近くのコインパーキングに停めましょう。
ちなみに一番近いコインパーキングは、「永楽エステートパーキング」です。
店内の様子

店内は壁側のカウンター席14席と奥側のテーブル席が2席あります。(※取材当時の情報です。)

壁にはうきわや海岸のイラストが描かれた布の装飾がされていて、海の家のような気分を味わえます。

奥側は少しシックな感じで夕日と海岸。
店内の雰囲気に合っていましたね。

店内には輪投げのゲームも無料で楽しむことができ、6個入るとフルサイズのかき氷が半額になります。
ちなみに子供は4個入れると半額となります。
メニューについて

かき氷メニューと屋台フードが注文できます。
屋台フードは、鶏の唐揚げ、揚げたこ焼き、揚げアイス、ポテトフライ。
夏祭り気分を味わえますよ♪

かき氷メニューは鳥取大山の天然水を使用しています。
かき氷の定番「宇治金時」が大きく貼ってありました。

その他のかき氷メニュー。
いちごミルク、マンゴー、ブルーベリー、ハニーレモン、すいか。
ハーフサイズは各600円です。
メニューによっては鳥取県産の食材も使用していて、こだわりのかき氷が楽しめます。
永谷いちご園のいちごを使用したかき氷を堪能!

いちごミルク(800円)を注文。
地元のいちご農園「永谷いちご園」のいちごを使用したかき氷です。

いちごシロップと練乳がかかったふわふわのかき氷。
お店の方に聞いたところ人気のかき氷で、よく注文があるそうです。

いちごの甘酸っぱさとクリーミーな練乳が抜群に合いますね。
プチプチしたいちご特有の果肉も感じられました。
ふわふわとシャキシャキ感のあとに、スッキリとしたいちごの爽やかさ。
皆さんも一度味わってみてください!
おわりに
9月末までの期間限定で楽しめるかき氷&軽食店。
鳥取駅からも徒歩で行ける距離なので、観光で訪れた方にもおすすめです。
まだ行けていない方はぜひ行ってみてください。
鳥取 ふうもん屋の店舗情報
鳥取県鳥取市永楽温泉154
営業時間:15:00〜21:00
定休日:なし
駐車場:なし(周辺のコインパーキングを利用)
▼とっとりのーとFacebook
https://www.facebook.com/tottorinoto/
▼とっとりのーとTwitter
https://twitter.com/tottorinoto
▼とっとりのーとInstagram
https://www.instagram.com/tottorinoto/?hl=ja
おすすめの記事
この記事を書いている人

-
鳥取県出身。
人との繋がりを大切にし、鳥取の魅力をたくさんの人に知ってもらいたいという思いでブログを開設。
趣味はマジックで、たまにマジシャンとしても活動中。