鳥取市吉方温泉に2024年7月29日オープンした「J’ai la pêche!(ジェラペッシュ)」に行ってきました!
昼はブランチ&カフェ、夜はビストロが楽しめるレストランです。
隣には人気のケーキ店「パンドラの箱」もあり、ケーキを楽しめるメニューも含まれています。
J’ai la pêche!の場所
場所はここ↓
鳥取県鳥取市吉方温泉3丁目852
鳥取駅から徒歩10分。
ケーキ店「パンドラの箱」の隣にひっそりとオープンした小さなお店です。

白を基調とした建物の一角にあります。
駐車場は、お店の目の前と隣にある3台分となります。
店内の様子

席は奥のカウンターまで伸びる4人掛けテーブルが3席と…

バーのように嗜むことができるカウンター席が4席ありました。
スッキリとしていて観葉植物も置いてあり、明るい店内です。
メニューについて
ランチ・カフェメニュー

カフェメニューは、コーヒーや紅茶、地元産の食材や季節のものを使用したソフトドリンクなども楽しめます。

ランチのブランチメニュー。
ブランチは朝食と昼食を組み合わせた食事で、主に欧米で習慣化している料理です。
アボカドやインゲン、トマト、ベーコン、レンズ豆、スクランブルエッグなど、様々な地域をイメージしたブランチが楽しめます。
取材当時はオーストラリア風、ニース風、リヨン風、プロバンズ風がありました。

ケーキ&ドリンクセットはお好きなドリンクとパンドラの箱のケーキがつきます。
お店で食事しながらパンドラの箱のケーキも堪能できますよ♪
お値段によってケーキのグレードも上がるので、楽しみたい方は予算に応じて選んでみてください。
ディナーメニュー

ディナーにはビール、ワイン、ハイボールなどの豊富なアルコールが揃っています。

料理は、パスタ、肉・魚料理、前菜などメニューが充実!
ビストロとしてディナー営業されています。
コース料理はおまかせ5品or7品となっていて、3日前に事前予約が必要です。
注文したもの

ブランチ(オーストラリア風)とジンジャーエールを注文。
まるで欧米に来たかのような雰囲気にさせてくれる華やかなブランチです。

アボカドのタルティーヌ(オープンサンド)と旬の野菜の惣菜。
上には卵も乗っていました。
アボカド以外は全て地元産だそうです。

サクサクのオープンサンド。
噛んでいくと甘味と香ばしさが感じられました。

その上にアボカドや卵を乗せて贅沢に。
新鮮な野菜と酸味の効いたソース、卵のマイルドさが合わさった逸品です。

鳥取の鹿野悠二農園の生姜シロップを使用したジンジャエール。
しっかりとした生姜の旨味と濃厚な甘味が広がります。
キリッとした強い炭酸で、暑さも眠気も吹き飛ぶような美味しさ!
クセになりそうでした!!
おわりに
昼はブランチ&カフェ、夜はビストロが楽しめ、隠れ家にしたい「ジェラペッシュ)」。
ほとんどの食材に地元産を取り入れていて、ブランチでありながらこだわりを感じられました。
隣にケーキ屋さんがあるのも、立ち寄りやすい環境にあります。
この機会にぜひ行ってみてくださいね!
「J’ai la pêche!」の店舗情報
住所 | 鳥取県鳥取市吉方温泉3丁目852 |
営業時間 | 11:00〜16:00 18:00〜21:00(20:30lo) |
定休日 | 日曜日、他 |
駐車場 | あり(3台) |
詳細 |
※本記事は取材当時の情報です。最新の情報は直接取材先へお問い合わせください。
おすすめの記事
この記事を書いている人

-
鳥取県出身。
鳥取の魅力を多くの方に知ってもらいたいという想いでWebサイトを開設。
鳥取のグルメやおでかけ情報など、魅力溢れるスポットを発信していきます!
最新の投稿
グルメ2025-04-01【おむすび梅子】鳥取市に2024年12月28日オープン!メニュー豊富で迷ってしまう握りたてを提供するおむすび専門店 -鳥取市
カフェ・喫茶2025-03-30【+met.(タスメット)】南部町に2024年4月1日オープン!若き店主が作る地元食材を使用した絶品料理 -南部町
SNS映え2025-03-30【MARTY’S ICE CREAM(マーティーズアイスクリーム)】春の限定メニュー販売中!うさぎとお花見をモチーフにしたアイス・ドリンクを満喫 -岩美町
SNS映え2025-03-24【キッチンぷらす ダンデライオン】米子市に2024年7月23日オープン!ふわとろオムライスと可愛いライオンのクリームソーダをいただいてきました -米子市