北栄町に2023年7月オープンした「牛骨白湯ラーメン 一たす」に行っていました!
鳥取のソウルフード「牛骨ラーメン」と「白湯」を組み合わせた深みのある味わいが満喫できるラーメン店です。
店名の「一たす」は、ラーメン作りにこだわり、”ひと手間足す”という意味で名付けられたそうです。
「牛骨白湯ラーメン 一たす」の場所
場所はここ↓
鳥取県東伯郡北栄町田井21-2
以前はお弁当屋だった場所。
国道320号線沿いにあるラーメン店です。
国道から北栄町北条支所に入る交差点の角にあるお店。
看板やのぼり旗もあるので、すぐわかると思います。
店内の様子
お店を囲うようにカウンター席が13席ありました。
そのうち3席は入口右側の隅にあり、プライベート感を演出しています。
注文は券売機制となっていて、食券を購入します。
メニューについて
お店の看板メニューの牛骨白湯ラーメン(醤油・塩)や牛骨ラーメン(醤油・塩・味噌)のほか、ご飯もの、定食、サイドメニューも揃っています。
ちなみに定食のラーメンはハーフラーメンとなっていて、「定食を食べたいけど、普通のラーメンは多いかも」と思う方も気軽にいただけます。
注文したもの
牛骨白湯ラーメン
牛骨白湯ラーメン(醤油)を注文。
牛骨×白湯のコクとまろやかさが際立ったこだわりの一杯です。
牛骨スープは20時間炊いた後、別の寸胴に移して野菜と牛脂を加えてさらに4時間炊いているそう。
あまり味わったことのない味わいに仕上がっています。
餃子定食
別の日にいただいた餃子定食。
ラーメンは牛骨ラーメン(醤油)をチョイス。
あっさりとした牛骨と優しい味わいのスープは、女性でも気軽にいただける量でした。
餃子と小鉢でご飯も進みます!
牛骨の旨みとまろやかな白湯がうまく調和しています。
味わうごとに深みを感じるスープが口に広がりますよ!
こってりとわかって注文しましたが、スープが想像以上にとろっとしているので麺ともよく絡んでいました。
弾力のある中太ストレート麺がとても美味しく感じました。
”ひと手間足す”から「一たす」。
こちらのチャーシューも一度炙り香ばしさをプラスするひと手間をくわ得ているそうです。
そのためとろっとろに柔らかく、チャーシューの旨みと香ばしさも味わえました。
おわりに
北栄町にはあまりなかったラーメン店。
国道沿いにオープンした小さなラーメン店は、ひと手間加えるおもてなしを提供するこだわりのお店でした。
牛骨と白湯を組み合わせた一風変わったラーメンをぜひ味わってみてください!
「牛骨白湯ラーメン 一たす」の店舗情報
| 住所 | 鳥取県東伯郡北栄町田井21-2 |
| TEL | 050-8888-0910 |
| 営業時間 | 11:00~14:30 17:30~20:00 |
| 定休日 | 月曜日、第2・4火曜 |
| 駐車場 | あり |
※本記事は取材当時の情報です。最新の情報は直接取材先へお問い合わせください。
おすすめの記事
この記事を書いている人

-
鳥取県出身。
鳥取の魅力を多くの方に知ってもらいたいという想いでWebサイトを開設。
鳥取のグルメやおでかけ情報など、魅力溢れるスポットを発信していきます!
最新の投稿
カフェ・喫茶2025-11-01【コーヒー&カレー五島】青谷を感じるメニューが面白い!遺跡にちなんだメニュー「ホタテ発掘カレー」を食べてきた -鳥取市
おでかけ・観光2025-10-31鳥取かにフェスタが2025年11月15日開催!先着1000食かに汁無料サービスやイベントも盛りだくさん -鳥取市
グルメ2025-10-26「米子 極生プリン専門店 翔(KAKERU)」が2025年11月頃オープン予定!行列ができる極生プリン専門店が山陰初出店 -米子市
グルメ2025-10-25【焼肉牛王 鳥取駅北口店】えきなかキッチン内に2025年10月1日オープン!鳥取県で3店舗目の焼肉の人気店 -鳥取市












