【ねばりっ娘】鳥取の特産品「ねばりっこ」を使用した定食が食べられるお店 -北栄町
鳥取の名産品「ねばりっこ」が食べられる北栄町の飲食店「ねばりっ娘」に行ってきました。 ねばりっことは、鳥取県の園芸試験場で開発育成された新品種で、「砂丘ながいも」と粘りの強い「いちょういも」を掛け合わせて誕生しました。 …
鳥取の名産品「ねばりっこ」が食べられる北栄町の飲食店「ねばりっ娘」に行ってきました。 ねばりっことは、鳥取県の園芸試験場で開発育成された新品種で、「砂丘ながいも」と粘りの強い「いちょういも」を掛け合わせて誕生しました。 …
鳥取駅から徒歩2分の場所にある「スーパー居酒屋 鳥取 だいぜん」に行ってきました。 鮮度抜群の海鮮丼に、小鉢、漬け物、味噌汁が付いたコスパ高い海鮮丼セットが味わえるお店。 鳥取市内ビジネスマンや年配の方が多く訪れ、居酒屋…
外国人向け情報サイト「ガイジンポット」の2019年に外国人が訪れるべき観光地ランキングトップ10で、鳥取県が1位にランクインされました。 一般的に考えると、東京、大阪、京都などが選ばれそうな気がしますが、なぜ鳥取県が選出…
楽天トラベルの調査によると、「2018-2019年末年始、国内旅行人気急上昇エリアランキング」で、鳥取県が1位にランクインしました! 人気急上昇!年末年始の国内旅行・都道府県トップ5 年末年始の国内旅行・都道府県トップ5…
鳥取市気高町の国道9号線沿いにある「ヒッポッポ」に行ってきました。 30年以上続く老舗レストランで、インパクトのある店名が特徴のお店。 国道9号線を通る度に、「行ってみたいな〜」と以前から気になっていたお店でもあります。…
鳥取県境港市にある海鮮料理店「お食事処 かいがん」に行ってきました。 グルメサイト「食べログ」でも好評のお店で、地元民のみならず観光客も多く訪れる人気店です。 冬の時期は、期間限定でカニの食べ放題も実施していてコスパも良…
12月19日(水)に倉吉市にオープンした「コメダ珈琲店 倉吉店」に行ってきました。 名古屋発祥のコメダ珈琲店。鳥取県内には、鳥取市と米子市に2店舗ずつありますが、倉吉市は今回が初出店です。 早速行ってきたので、今回は店内…
2018-2019年シーズンの鳥取のスキー場・ゲレンデ情報をまとめました。 ウインタースポーツを楽しむ季節になりました。 鳥取の冬をぜひ満喫してみてくださいね! だいせんホワイトリゾート 広大な敷地の中に、4カ所のエリア…
鳥取市にある日本料理の王道「割烹・海席 伊くま」に行ってきました。 四季折々の旬の食材を使用した日本料理が堪能できる割烹・海席店です。 最大65名収容できる宴会場も完備されているので、慶事や法事なども大事な行事のときに利…
2018年12月6(木)〜2019年1月14日(月・祝)までの40日間、すなば珈琲を改名した鳥取駅前の「さんど珈琲」に行ってきました。 「サンドおいでフェスin鳥取」のイベントとして期間限定で改名。 期間中は、ポケモンの…