湯梨浜町にある「潮風の丘とまり」に行ってきました。
小さい頃に何度も行った思い出の場所。
久しぶりに行って、懐かしさと好奇心でとても穏やかな気持ちになりました!
子供から大人まで楽しめる施設なので、夏休みにもおすすめです。
潮風の丘とまりの場所について
鳥取県東伯郡湯梨浜町にあります。
国道9号線沿いにある泊体育館の手前に、恐竜のモニュメントと看板が設置されています。
そこからは、「潮風の丘とまり」の看板が至るところに設置されているので、そのとおりに進めば嫌でもつきますね。

駐車場までの山道を上がるまでに、もうすでに恐竜の模型が展示されています。
最初に現れたのは「トリケラトプス」です!

到着すると大きな駐車場があります。
もうすでに恐竜が遠くで顔をのぞいていますね。
潮風の丘とまりについて
潮風の丘とまりは、グラウンド・ゴルフ発祥の地でもあり、 日本海に面した岬コース・アウトコース・インコースが整備されています。
また、バーベキュー、スーパースライダー、体験の森など、楽しい企画が満載です!

駐車場に設置されている案内図です。
大人から子供まで楽しめるアトラクションがあります。
グラウンド・ゴルフ専用コース
グラウンド・ゴルフ場は、岬コース・アウトコース・インコースの各8ホール3面が設定されています。

綺麗に整備された芝生。
日本海が一望でき、広大の敷地の中で思う存分プレーできます。
多目的広場
駐車場すぐ隣にある多目的広場では、バーベキューハウスもあり、また、敷地の中には子供に大人気の恐竜の模型などが設置されています。

みんなで盛り上がるにはもってこいのロケーションです。

子供に大人気!ティラノサウルス!!

裏に回ると、ティラノサウルスの体の中に入ることができます。

中はこんな感じ。
階段がついていて、口から外が見えます。

多目的広場から見える日本海。
素晴らしいロケーションです!!
町並み、浜辺、海のコントラストがきれいですね~。

巨大なウミガメのモニュメント!
ウミガメの甲羅の部分に上ると…

日本海の絶景!!
高い場所から見下ろすと、一段ときれいです。
スーパースライダー
家族連れの方に人気のファミリースポーツ。
全長340メートルを海に向かって一気に滑り降りるスリル満点のアトラクションです!

高校生以上は1回310円で楽しめます。

登りはトロッコで、送ってくれるから快適に過ごせます。
土日祝日のみ営業です。
体験の森
子供の頃、何度も訪れた初心に戻れる場所です。
たくさんの恐竜の模型が好奇心をくすぐります。
タイムスリップしたかのような感じが味わえます!!

懐かしぃーーー!!!「ティメトロドン」です。

ここから様々な恐竜たちが現れます。

でた!!体験の森で一番大きい恐竜です。

中に入って遊んだりもできちゃいます!

さらに進むと「プテラノドン」が登場!
実際に飛んでいる姿がリアルですね。
まとめ
久しぶりに行ってみましたが、懐かしくもあり、新たな発見もあり、楽しめました!
大人から子供まで楽しめ、気軽に立ち寄れる場所です。
夏にピッタリな体験スポットにぜひ行ってみてください!
※「潮風の丘とまり」の詳細はこちら
おすすめの記事
この記事を書いている人

-
鳥取県出身。
鳥取の魅力を多くの方に知ってもらいたいという想いでWebサイトを開設。
鳥取のグルメやおでかけ情報など、魅力溢れるスポットを発信していきます!
最新の投稿
グルメ2025-04-01【おむすび梅子】鳥取市に2024年12月28日オープン!メニュー豊富で迷ってしまう握りたてを提供するおむすび専門店 -鳥取市
カフェ・喫茶2025-03-30【+met.(タスメット)】南部町に2024年4月1日オープン!若き店主が作る地元食材を使用した絶品料理 -南部町
SNS映え2025-03-30【MARTY’S ICE CREAM(マーティーズアイスクリーム)】春の限定メニュー販売中!うさぎとお花見をモチーフにしたアイス・ドリンクを満喫 -岩美町
SNS映え2025-03-24【キッチンぷらす ダンデライオン】米子市に2024年7月23日オープン!ふわとろオムライスと可愛いライオンのクリームソーダをいただいてきました -米子市