倉吉のパープルタウン近くにある「Sevendays Cafe(セブンデイズカフェ)」に行ってきました!
2019年8月に倉吉市にオープンしたおしゃれカフェです。
壁にかかれたボールペンアートや料理が映える女性に人気のお店です。
今回の記事では、セブンデイズカフェの店内の様子や食レポについてご紹介します。
セブンデイズカフェの場所
場所はここ↓
鳥取県倉吉市伊木214番地3 ジャスオフェスビルド1F
パープルタウンから徒歩3分ほど。
国道22号線沿いにあります。
以前とっとりのーとでもご紹介した「ラーメン幸雅」や鳥取・鶏 とんこつラーメンつばさ」にも近いです。
参考記事:【ラーメン幸雅】倉吉駅近くの気になるラーメン店!自家製の「なつ旨スープ」が味の決めて -倉吉市
参考記事:【鳥取 鶏・とんこつラーメンつばさ】香ばしい焦がしネギ油がクセになる!倉吉のパープルタウン近くにある人気ラーメン店 -倉吉市

白を基調としたカフェです。周りからも結構目立つので、分かりやすいと思います。
店内の様子

ちょっとした食料品や小物も販売しているみたいです。
取材当時は、チューブボトルタイプで使いやすいアカシア蜂蜜や、セブンデイズカフェのオリジナルタンプラーなどがありました。

お店の設計は、米子の建築会社の方がデザインされたみたいです。
中央は、テーブル席が並んでいます。

壁側のソファー席。カーテン付きで個室にもなりそうです。

壁に描かれているボールペンアートが素敵!
有名人が食事している様子が面白くて映えますよ。

テラス席もありました。
道路沿いからも見えないので、天気が良い日は安心してくつろげそうです。
メニューについて

メニューは、週替わりのワンプレートランチ、気まぐれカレーランチ、気まぐれパスタランチ、キッズプレートランチ。
ワンプレーとランチは、メインA〜Cの3種類の中から選べます。
この日は、チキン南蛮、豚ロースの照り焼き、銀鮭のフライでした。
全メニュードリンク付きです。
実際に注文した料理

ワンププレートランチのB(豚ロースの照り焼き 1150円)を注文。
どれにしようか悩みましたが、迷ったときの真ん中ということにしました(笑)。

分厚い豚ロースの照り焼きに副菜がズラリ。
栄養バランスもバッチリです!

雑穀米がさらに健康的!
これは女性には嬉しいサービスですね。

セットドリンクはオレンジジュースを注文。
食後にグ〜っと飲むとスカッとしました。

肉厚で、弾力がある豚ロースの照り焼き。
甘辛ダレが食欲をそそります。
パセリとパプリカパウダーがかかっていて、良いアクセントになっていました。
おわりに
料理も店内も楽しめ、映えるカフェでした。
パープルタウンや倉吉駅にも近いので、女性や観光でのグルメにおすすめ!
皆さんもぜひ行ってみてくださいね!
セブンデイズカフェの店舗情報
0858-24-6877
鳥取県倉吉市伊木214番地3 ジャスオフェスビルド1F
営業時間:[火~日]11:00~17:00 (ランチタイムは11:00〜14:00)
定休日:月曜
駐車場:あり
▼とっとりのーとFacebook
https://www.facebook.com/tottorinoto/
▼とっとりのーとTwitter
https://twitter.com/tottorinoto
▼とっとりのーとInstagram
https://www.instagram.com/tottorinoto/?hl=ja
おすすめの記事
この記事を書いている人

-
鳥取県出身。
鳥取の魅力を多くの方に知ってもらいたいという想いでWebサイトを開設。
鳥取のグルメやおでかけ情報など、魅力溢れるスポットを発信していきます!
最新の投稿
グルメ2025-04-01【おむすび梅子】鳥取市に2024年12月28日オープン!メニュー豊富で迷ってしまう握りたてを提供するおむすび専門店 -鳥取市
カフェ・喫茶2025-03-30【+met.(タスメット)】南部町に2024年4月1日オープン!若き店主が作る地元食材を使用した絶品料理 -南部町
SNS映え2025-03-30【MARTY’S ICE CREAM(マーティーズアイスクリーム)】春の限定メニュー販売中!うさぎとお花見をモチーフにしたアイス・ドリンクを満喫 -岩美町
SNS映え2025-03-24【キッチンぷらす ダンデライオン】米子市に2024年7月23日オープン!ふわとろオムライスと可愛いライオンのクリームソーダをいただいてきました -米子市