鳥取駅近くにある古い長屋を改装したカフェ「Cafe-nee」に行ってきました。
落ち着いた佇まいが自宅のようで、幅広い年齢層から支持されています。
Cafe-neeの場所について
鳥取駅前の国道53号線を栄町まで進み、道沿いにある「山陰合同銀行鳥取営業部」の左側の路地に入ります。
路地を進み、すぐ目の前に見えてくる「太平公園」の道路を挟んで目の前がCafe-neeです。

この看板と半円のモニュメントが目印です。

民家のような外観で、どこか親しみも沸いてきます。
カフェは2階、1階は「nee-mart」というお弁当専門店になっています。

店舗右側の奥に玄関があります。
1人で来たくなる隠れ家的なカフェです。

営業時間の詳細はここで確認できます。
この日の日替わりランチは「豚の生姜焼き」でした。
店内について
店内に入ると、すぐカウンターがあり、店員さんが「お2階にどうぞ~」と誘導してくれます。

2階へと続く階段は、本当に庶民的な作り。

出典:icotto
自宅のような落ち着いた店内。
窓からは日差しが立ち込み、心もリフレッシュできました!

前の太平公園や鳥取市街地が一望できます。
店内に流れるテンポのいい音楽と窓からの景色がすごく癒されます。
メニューについて
各テーブルには、バインダーでとめられたメニュー表が置いてあります。

日替わりランチ、ブランチセット、スペシャルごはんセットなどが人気です。
スペシャルごはんセットは季節限定のランチで、季節ごとにメニューが変わります。

僕は、日替わりランチの「豚の生姜焼き」を注文。
+200円で、コーヒー・紅茶・カフェオレの中から1つドリンクが選べます。

豚肉があボリューム満点!!
甘だれと生姜の風味が絶妙です。
サラダもついててヘルシーなメニューでした。
まとめ
気軽に立ち寄れるアットホームなカフェでした。
女子会や1人でふらっと立ち寄るにも丁度いいです!
ぜひ行ってみてください!!
店舗情報
Cafe-nee
0857-27-4690
鳥取県鳥取市瓦町409 ふれあい横丁 2F
営業時間:11:30~22:00
定休日:無休
おすすめの記事
この記事を書いている人

-
鳥取県出身。
人との繋がりを大切にし、鳥取の魅力をたくさんの人に知ってもらいたいという思いでブログを開設。
趣味はマジックで、たまにマジシャンとしても活動中。