ソニー生命保険が毎年実施している都道府県民別の意識調査で、鳥取県民は「暮らしやすさ」を感じる割合が、全国1位だったことが分かりました。
ちなみに鳥取は、「子育てのしやすさ」でも3位と上位にランクインしました。

▼都道府県民意識調査について
ソニー生命保険が各都道府県の生活意識の違いや傾向を調べようと、2015年から毎年実施している調査。
今回は昨年10~11月にインターネット上で行い、各都道府県から100人(20~59歳)ずつ計4700人の回答を得ました。
居住する都道府県の自慢できる点を尋ねたところ、鳥取県民は「暮らしやすさ」と回答した割合が55%で全国で最も多く、前回調査の26位(35%)から順位を上げました。
「子育てのしやすさ」は、前回2位(28%)から下がったものの3位(27%)と上位をキープ。
県による「子育て王国」施策の発信など、行政の取り組みが浸透していることが要因みたいですね。
ちなみに、「食べ物のおいしさ」では11位(51%)と、前回の18位(40%)からランクアップ!
「自慢できるご当地グルメ」の自由記述では「牛骨ラーメン」の回答が最多だったそうです。
鳥取県民の暮らしやすさの意識が高まっているみたいですね。
県民からの意見が一番信憑性があると思います。
確かに鳥取県は、山や海などの自然に恵まれ、それほど時間もかけずに行くことができます。
また生活に関しても、ショッピングモール、ドラッグストア、観光名所、飲食店など、気軽に立ち寄れるスポットがたくさんありますよね。
これからも意識調査で上位をキープできるといいですね。
▼とっとりのーとFacebook
https://www.facebook.com/tottorinoto/
▼とっとりのーとTwitter
https://twitter.com/tottorinoto
▼とっとりのーとInstagram
https://www.instagram.com/tottorinoto/?hl=ja
おすすめの記事
この記事を書いている人

-
鳥取県出身。
鳥取の魅力を多くの方に知ってもらいたいという想いでWebサイトを開設。
鳥取のグルメやおでかけ情報など、魅力溢れるスポットを発信していきます!
最新の投稿
グルメ2025-04-01【おむすび梅子】鳥取市に2024年12月28日オープン!メニュー豊富で迷ってしまう握りたてを提供するおむすび専門店 -鳥取市
カフェ・喫茶2025-03-30【+met.(タスメット)】南部町に2024年4月1日オープン!若き店主が作る地元食材を使用した絶品料理 -南部町
SNS映え2025-03-30【MARTY’S ICE CREAM(マーティーズアイスクリーム)】春の限定メニュー販売中!うさぎとお花見をモチーフにしたアイス・ドリンクを満喫 -岩美町
SNS映え2025-03-24【キッチンぷらす ダンデライオン】米子市に2024年7月23日オープン!ふわとろオムライスと可愛いライオンのクリームソーダをいただいてきました -米子市