青谷町にあるコスモスが見頃を迎えいています。
2024年3月にオープンした「青谷かみじち史跡公園」近くにあるコスモス畑です。
地元のいくつかの団体の方々が育てられていて、訪れた人を和ませてくれます。
ちょうど見頃を迎えたコスモスを見てきました!
青谷町のコスモス畑の場所
場所はここ↓
鳥取県鳥取市青谷町青谷
山陰道の青谷ICの降りて車で2分ほどです。
山陰道の北側にあるコスモス畑です。

地元のいくつかの団体の方々が、コスモスが咲く時期などを研究されて毎年育てられています。


駐車場は、青谷かみじち史跡公園の第2駐車場を利用しましょう。
山陰道下の一面のコスモス畑

毎年10月中旬〜下旬まで楽しめます。
コスモス畑の周りには畦道があり、写真を撮ったり観察したり、自由に散策できます。


山陰道をバックに入れてパシャリ!
ピンク、赤、白のコスモスが周りの風景によく映えます。

よく観察してみると、大きめの花びらをしたコスモスが多いような感じがしました。
山陰道からも見えるくらい見栄えも良かったですね♪

長閑な自然の中に広がるピンク色の絨毯。
車や住宅地をバックにしても絵になる風景です。

これから見頃になる紅葉をバックに!
いろんなアングルで写真を撮ってみるのもいいですよ。
お散歩やウォーキングなど、自分のスタイルで青谷町を彩る秋の風景を楽しんでみてくださいね!!
青谷町のコスモス畑の詳細
場所:鳥取県鳥取市青谷町青谷
見頃:10月中旬〜下旬
撮影:2024年10月23日
※本記事は取材当時の情報です。最新の情報は直接取材先へお問い合わせください。
おすすめの記事
この記事を書いている人

-
鳥取県出身。
鳥取の魅力を多くの方に知ってもらいたいという想いでWebサイトを開設。
鳥取のグルメやおでかけ情報など、魅力溢れるスポットを発信していきます!
最新の投稿
グルメ2025-04-01【おむすび梅子】鳥取市に2024年12月28日オープン!メニュー豊富で迷ってしまう握りたてを提供するおむすび専門店 -鳥取市
カフェ・喫茶2025-03-30【+met.(タスメット)】南部町に2024年4月1日オープン!若き店主が作る地元食材を使用した絶品料理 -南部町
SNS映え2025-03-30【MARTY’S ICE CREAM(マーティーズアイスクリーム)】春の限定メニュー販売中!うさぎとお花見をモチーフにしたアイス・ドリンクを満喫 -岩美町
SNS映え2025-03-24【キッチンぷらす ダンデライオン】米子市に2024年7月23日オープン!ふわとろオムライスと可愛いライオンのクリームソーダをいただいてきました -米子市