倉吉市福庭町にある「いわもと食堂」に行ってきました!
鳥取県産の食材を使用したハンバーグやオムレツなど多彩な料理が楽しめるお店です。
テイクアウトやオードブルもしていて、おうち時間を利用してお店の味を楽しむこともできます。
いわもと食堂の場所
場所はここ↓
鳥取県倉吉市福庭町1丁目105-2
「ローソン 倉吉福庭町店」の道路を挟んで向かい側にあるお店です。

いわもと食堂の黄色い看板が目印です。
お店の前にはハンバーグ、オムレツ、ステーキといったメニューの看板が大きく出ていました。
店内の様子

こじんまりとした落ち着いた店内。
テーブル席とカウンター席、写真にはありませんが奥に座敷もありました。
メニューについて

ほとんどが鳥取産の食材を使用したメニュー。
鳥取和牛×鳥取豚の特製ハンバーグ定食をはじめ、味噌チーズハンバーグ定食、メンチカツ定食、特製ハンバーグと大エビフライ定食などがあります。
※土日祝・平日のディナーの料金となります。

スペシャルメニューとして、鳥取の大地ですくすく育った鳥取和牛のステーキやステーキ丼も。

そして湯梨浜ファームの最高特級卵を使用したオムライスも人気です。
コレステロールが市販の卵より少なく、DHA.EPA.α-リノレン酸、ビタミンEなど栄養価が豊富とのこと。
女性や子供にもおすすめですよ。

その他、厳選された食材のみを使用したメニューもあります。
テイクアウト・オードブルにも!
様々な会議やイベント・パーティー、慶弔法事などのお弁当・仕出しサービスをしています。
ご予算に応じてひとつひとつ心を込めて美味しいお料理を提供。
お弁当・オードブルなどにご利用ください。
※注文は予約制となります。
※詳しくはお店の公式HPをご覧ください。
実際に注文した料理

特製ハンバーグ定食(870円)を注文。
厳選した鳥取和牛と鳥取豚を仕入れ、丁寧に自家挽きし、コクと旨みを凝縮したオリジナルメニュー。
この日は平日のランチタイムだったので、リーズナブルな料金でいただけました。

鳥取和牛×鳥取豚を使用した絶品ハンバーグ。
付け合わせにマカロニサラダ、だし巻き、もやしの和え物、ポテトフライ、天ぷらがついていました。

サラダ、おから、味噌汁などもついていて洋食と和食のどちらも楽しめる内容となっています。
ハンバーグや揚げ物を補う一品もついていて健康的でしたね。

鳥取和牛と鳥取豚が入っているだけあって、肉の旨みが凝縮されています。
柔らかくジューシーな肉と、甘辛な濃厚なソースがカツンときます!
これは絶品ですね。お店の看板メニューにある理由がわかりました!!
おわりに
パンバーグやオムレツ好きはもちろんですが、鳥取ならではの食材を味わいたい方は、一度は行ってみてほしいお店です。
おうち時間で楽しみたい方は、テイクアウト・オードブルにもおすすめです。
倉吉市の地域の食堂「いわもと食堂」にぜひ行ってみてください!
いわもと食堂の店舗情報
鳥取県倉吉市福庭町1丁目105-2 アーク村内
0858-24-5708
営業時間:11:30~14:30(14:00オーダーストップ)
18:00~20:00(19:30オーダーストップ)
売切次第終了させていただきます。
定休日:月曜(但し、祝祭日は翌火曜日休み) 定休日翌日はお昼の営業のみ(不定休)
駐車場:あり
HP:http://iwamoto-shokudo.com/index.html
▼とっとりのーとFacebook
https://www.facebook.com/tottorinoto/
▼とっとりのーとTwitter
https://twitter.com/tottorinoto
▼とっとりのーとInstagram
https://www.instagram.com/tottorinoto/?hl=ja
おすすめの記事
この記事を書いている人

-
鳥取県出身。
鳥取の魅力を多くの方に知ってもらいたいという想いでWebサイトを開設。
鳥取のグルメやおでかけ情報など、魅力溢れるスポットを発信していきます!
最新の投稿
グルメ2025-04-01【おむすび梅子】鳥取市に2024年12月28日オープン!メニュー豊富で迷ってしまう握りたてを提供するおむすび専門店 -鳥取市
カフェ・喫茶2025-03-30【+met.(タスメット)】南部町に2024年4月1日オープン!若き店主が作る地元食材を使用した絶品料理 -南部町
SNS映え2025-03-30【MARTY’S ICE CREAM(マーティーズアイスクリーム)】春の限定メニュー販売中!うさぎとお花見をモチーフにしたアイス・ドリンクを満喫 -岩美町
SNS映え2025-03-24【キッチンぷらす ダンデライオン】米子市に2024年7月23日オープン!ふわとろオムライスと可愛いライオンのクリームソーダをいただいてきました -米子市