「はっとう冬花火2024」が2024年12月29日開催!200発の花火が夜空を彩る冬イベント -八頭町
八頭町徳丸の道の駅はっとうフルーツ総合センターで、「はっとう冬花火2024」が12月29日開催されます。 200発の花火が夜空を彩るほか、グルメの屋台や音楽ステージなどの催しもあり、一年の締めくくりにぴったりの冬イベント…
八頭町徳丸の道の駅はっとうフルーツ総合センターで、「はっとう冬花火2024」が12月29日開催されます。 200発の花火が夜空を彩るほか、グルメの屋台や音楽ステージなどの催しもあり、一年の締めくくりにぴったりの冬イベント…
鳥取市にある行列のできる坦々麺専門店「四川坦坦麺 蒼雲(そううん)」に行ってきました! ミシュランガイドにも掲載されたもちもちの麺と辛さがクセになる「汁なし坦々麺」が人気のお店です。 四川坦々麺 蒼雲の場所 場所はここ↓…
若桜駅近くにある豚料理専門店「とんかつ新」に行ってきました! 若桜駅から徒歩3分ほどの場所にある吉川豚を使用したとんかつが食べられるお店です。 綾瀬はるかさん主演の映画「ルート29」が公開されたことで、賑わいを見せていま…
鳥取の冬の風物詩「鳥取砂丘イリュージョン2024」が2024年12月7〜22日まで開催中です。 今年のテーマは「スペースファンタジーⅡ」。 イルミネーションを眺めながら楽しめるグルメやクイズラリー、フォトコンテストなど盛…
鳥取市福部町に2024年7月30日オープンした「cafe Verde(カフェ ヴェルデ)」に行ってきました! 季節の移ろいを感じながら、手作りの料理・カフェが楽しめる山沿いにある隠れカフェです。 限定20食の週替わりラン…
鳥取市元町にあるパンケーキ専門店「caferob鳥取店」が、新装オープン準備のため、2024年12月23日〜2025年2月上旬(予定)まで休業との情報が入りました。 Instagramによると、「カフェロブ鳥取は新メニュ…
智頭町惣地にある「豊乗寺(ぶじょうじ)」の紅葉が見頃を迎えいています。 真言宗のお寺で平安時代に弘法大師の実弟「真雅僧正」が創建したと伝えられている歴史あるお寺です。 静寂に包まれた森の中の色彩豊かな紅葉が眺められ、智頭…
日吉津村今吉にある「フォー専門店 あび」に行ってきました! 山陰初の日本米を使用した生麺のフォー専門店です。 店名の「あび」は、「浴びるほどスープが飲みたくなるフォー」という意味が込められているそうです。 イオン日吉津や…
山陰自動車道の北条道路沿いに「道の駅ほうじょう」が2025年4月リニューアルオープンします。 2026年に湯梨浜町と琴浦町の間の13.5キロを結ぶ山陰自動車道の北条道路が開通するのに向けて、国道9号線沿いの道の駅を建て直…
大山町にある山陰最古の駅「御来屋駅」構内に、2024年4月3日オープンした「糀まち食堂」に行ってきました! 発酵食品をメインとした、地元の食材を使った薬膳料理を提供するカフェ。 レトロな歴史を感じる御来屋駅にぴったりの店…