岩美町の遊覧船乗り場内にある「港カフェ」に行ってきました!
2022年7月にオープンした地元の食材を使用したオリジナルバーガーやドリンクが楽しめるカフェです。
岩美をイメージしたSNS映え抜群のかき氷が食べられるという情報を聞き、早速行ってきました!
港カフェの場所
場所はここ↓
鳥取県岩美郡岩美町大谷2182
浦富海岸島めぐり遊覧船乗り場内です。
以前とっとりのーとでご紹介した「お食事処 あじろや」にも近いです。
参考記事:【お食事処 あじろや】見た目に驚愕!!真っ黒い「イカ墨カレー」を食べてきた -岩美町
参考記事:【港カフェ】浦富海岸島めぐり遊覧船乗り場に7月16日オープン!地元の食材を使用したオリジナルバーガーが楽しめるカフェ -岩美町

浦富海岸島めぐり遊覧船乗り場の隣にあるおしゃれカフェです。
店内の様子


店内は木の温もりを感じられる作りで、丸いテーブル席や少し段を上がったところにある窓側のカウンター席などがあります。

各テーブルに置いてある小物やインテリアも飾られていて、港を感じるおしゃれな装飾になっています。
メニューについて

地元の食材を使用したオリジナルバーガーやスイーツなどが満喫できます。

夏限定で楽しめるかき氷メニュー。
テイクアウトはミントブルー、いちご、梨。
カフェメニューでは、ミントブルーDX、いちごDX、梨DXというボリューム満点のかき氷が楽しめます。
梨DXは地元の二十世紀梨を使用しています。
実際に注文したもの

ミントブルーDXを注文。
オレオ、チョコソース、ミントホイップ、チョコアイス、ブルーハワイシロップ、ミントホイップ&チョコアイスが入っている鮮やかなかき氷。
岩美ブルーを感じさせる青色のかき氷です。


上のほうにはミントホイップと、頂上にはオレオが乗っていました。
これはおしゃれ!見た目も楽しむことができ、SNS映えにもぴったりのかき氷でした。

爽やかなブルーハワイ味。
かき氷ならではのシャキシャキ食感と爽快感が口の中に広がります。

ミントホイップと一緒に味わうと、2種類の味が混ざり、これもまた絶妙!
氷が溶けたあと滑らかなミントホイップの味が鼻から抜け、大人の味を味わうことができました。
おわりに

いかがでしたでしょうか?
他にもオレオやチョコアイスもついているので、いろんな味が楽しめるのも魅力の一つです。
岩美の海を感じさせる鮮やかなかき氷をぜひ一度ご賞味ください!
港カフェの店舗情報
住所 | 鳥取県岩美郡岩美町大谷2182 |
TEL | 0857-73-1212 |
営業時間 | 9:00~15:30(LO.15:00) 9:00~11:00モーニングタイム |
定休日 | 冬季休業あり |
駐車場 | あり |
※本記事は取材当時の情報です。最新の情報は直接取材先へお問い合わせください。
※写真の無断掲載・使用を禁止します。
▼鳥取の開店・閉店情報、取材依頼など募集中!
→お問い合わせフォーム、SNSのコメント欄からお待ちしております!
▼SNSで鳥取の魅力をお届け!
→いいね!、フォローお待ちしております!
とっとりのーとInstagram
https://www.instagram.com/tottorinoto/?hl=ja
とっとりのーとTwitter
https://twitter.com/tottorinoto
とっとりのーとFacebook
https://www.facebook.com/tottorinoto/
おすすめの記事
この記事を書いている人

-
鳥取県出身。
鳥取の魅力を多くの方に知ってもらいたいという想いでWebサイトを開設。
鳥取のグルメやおでかけ情報など、魅力溢れるスポットを発信していきます!
最新の投稿
グルメ2025-04-01【おむすび梅子】鳥取市に2024年12月28日オープン!メニュー豊富で迷ってしまう握りたてを提供するおむすび専門店 -鳥取市
カフェ・喫茶2025-03-30【+met.(タスメット)】南部町に2024年4月1日オープン!若き店主が作る地元食材を使用した絶品料理 -南部町
SNS映え2025-03-30【MARTY’S ICE CREAM(マーティーズアイスクリーム)】春の限定メニュー販売中!うさぎとお花見をモチーフにしたアイス・ドリンクを満喫 -岩美町
SNS映え2025-03-24【キッチンぷらす ダンデライオン】米子市に2024年7月23日オープン!ふわとろオムライスと可愛いライオンのクリームソーダをいただいてきました -米子市