岩美町の牧谷又助池の「カキツバタ」が見頃を迎えています。
日本三大カキツバタ自生地にも選ばれている癒しスポット。
毎年5月中旬〜下旬にかけて咲き誇るカキツバタですが、今年は4月下旬から咲き始めました。
見頃を迎えたカキツバタを早速見てきました!
牧谷又助池の場所
場所はここ↓
鳥取県岩美郡岩美町牧谷403
山陰近畿自動車道の浦富ICを降りて、浦富海岸方面へ向かうとファミリーマート浦富インター店があるので、そこの交差点を右折します。
道なりに住宅街の方まで進むと、右手に又助池駐車場が見えていきます。
駐車場付近には看板も立っているので、Googleマップ通りに行けばすぐわかると思います。
駐車場は6〜7台ほどの駐車スペースがあります。
カキツバタ群落についての解説看板も設置されているので、参考にしてみましょう。
カキツバタ以外にも約30種類の湿性植物が確認されているそうです。
又助池のカキツバタ群落までの道
駐車場隣には遊歩道があり、人が通れる道がつくられています。
風に揺れる木々の音を聞きながら、砂利道を進んでいきます。
駐車場から徒歩2分ほどで到着。
写真を撮ったり、植物を観察したり、周辺を自由に散策できます。
紫色の鮮やかなカキツバタ
約200mの池地に生息するカキツバタ。
地元のボランティアの方が手入れをしているそうです。
約1000本のカキツバタが鮮やかな紫色の花を咲かせていました。
花びらが輪っかのように開いたものもあればまだ蕾のものもあって、それぞれの個性が光っていました。
その凸凹とした感じもまたいいですよね!
日本三大カキツバタ自生地にも選ばれている穴場な癒しスポットです。
一年にこの時期しか咲かないカキツバタをカメラに残しましょう!
この機会にぜひおでかけください!!
牧谷又助池のカキツバタ群落の詳細情報
| 住所 | 鳥取県岩美郡岩美町牧谷403 |
| お問い合わせ | 0857-72-3481 |
| 駐車場 | あり |
| 詳細 | 岩美町観光協会 |
※本記事は取材当時の情報です。最新の情報は直接取材先へお問い合わせください。
※写真の無断掲載・使用を禁止します。
▼鳥取の開店・閉店情報、取材依頼など募集中!
→お問い合わせフォーム、SNSのコメント欄からお待ちしております!
▼SNSで鳥取の魅力をお届け!
→いいね!、フォローお待ちしております!
とっとりのーとInstagram
https://www.instagram.com/tottorinoto/?hl=ja
とっとりのーとTwitter
https://twitter.com/tottorinoto
とっとりのーとFacebook
https://www.facebook.com/tottorinoto/
おすすめの記事
この記事を書いている人

-
鳥取県出身。
鳥取の魅力を多くの方に知ってもらいたいという想いでWebサイトを開設。
鳥取のグルメやおでかけ情報など、魅力溢れるスポットを発信していきます!
最新の投稿
カフェ・喫茶2025-11-01【コーヒー&カレー五島】青谷を感じるメニューが面白い!遺跡にちなんだメニュー「ホタテ発掘カレー」を食べてきた -鳥取市
おでかけ・観光2025-10-31鳥取かにフェスタが2025年11月15日開催!先着1000食かに汁無料サービスやイベントも盛りだくさん -鳥取市
グルメ2025-10-26「米子 極生プリン専門店 翔(KAKERU)」が2025年11月頃オープン予定!行列ができる極生プリン専門店が山陰初出店 -米子市
グルメ2025-10-25【焼肉牛王 鳥取駅北口店】えきなかキッチン内に2025年10月1日オープン!鳥取県で3店舗目の焼肉の人気店 -鳥取市












