鳥取市に2023年3月7日オープンした「Japanese tottori noodle 藤喜(ふじき)」に行ってきました!
インパクト抜群の大きなチャーシューが食べられる本格牛骨ラーメン店です。
今回の記事では、「Japanese tottori noodle 藤喜」の店内の様子や食レポについてご紹介します。
「Japanese tottori noodle 藤喜(ふじき)」の場所
場所はここ↓
鳥取県鳥取市今町2丁目OKビル1F
御銀さんの跡地に2023年3月7日オープンしました。

駐車場はないので、近くのコインパーキングに停めましょう。
ちなみにこの日は「まことパーキング」に停めて向かいましたが、徒歩で3分ほどでした。

店名の「藤喜」の看板が輝く素敵な佇まい。
メニュー看板も立っていて、玄関先でチェックできます。
店内の様子

厨房を囲むカウンター席メインで11席、玄関近くには6人掛けのテーブルが1席ありました。
通路には待ち時間に座れる椅子も置かれていて、お客さんへの配慮が伺えました。

壁には、お店のコンセプトである言葉が達筆に描かれ、店内を華やかにしています。

れんげや爪楊枝などは、各席に置かれていて自由に利用できます。
メニューについて

鳥取のソウルフード「牛骨ラーメン」が満喫でき、醤油、味噌、塩から選べます。
大きなチャーシューが乗った極みスーパーチャーシュー麺や豚バラともも肉が乗った極みチャーシュー麺「肉ざんまい」はガッツリ食べたい方におすすめです。
実際に注文したメニュー

極みスーパーチャーシュー麺(醤油)を注文してみました。
嫌でも目に入るビッグチャーシューがインパクト抜群!
これは食べ応えありましたね。

具材は、チャーシュー、味玉、めんま、小松菜、白髪ねぎ、もやし、海苔。
豪快に盛り付けられていて、彩も鮮やかでした。

あっさりとした牛骨ベースのスープ。
少し甘みもあって、脂っこい感じがなく、透き通った美味しいスープでした。

麺は細くて食べやすいちぢれ麺。
もちもちでスープがよく絡んでいました。

しっかりと炙られたビッグチャーシューは、柔らかくジューシー。
スープの熱でさらに柔らかくなっていました。
肉厚だったので、食べ応え十分って感じでしたが、物足りない方は替え玉やトッピングも充実しているので、注文してみてくださいね!
おわりに
鳥取らしい本格的な牛骨ラーメンが味わえるラーメン店。
鳥取駅にも近く、ビジネスマンはもちろん、ちょっとした時間に立ち寄れるお店です。
鳥取のソウルフードを味わえる新しいお店に、ぜひ一度行ってみてはいかがでしょうか?
Japanese tottori noodle 藤喜(ふじき)の店舗情報
住所 | 鳥取県鳥取市今町2丁目OKビル1F |
TEL | 0857-21-1511 |
営業時間 | 昼11:00〜15:00 夜17:00〜20:00 |
定休日 | 木曜日 |
駐車場 | なし(周辺のコインパーキングを利用) |
※本記事は取材当時の情報です。最新の情報は直接取材先へお問い合わせください。
※写真の無断掲載・使用を禁止します。
▼鳥取の開店・閉店情報、取材依頼など募集中!
→お問い合わせフォーム、SNSのコメント欄からお待ちしております!
▼SNSで鳥取の魅力をお届け!
→いいね!、フォローお待ちしております!
とっとりのーとInstagram
https://www.instagram.com/tottorinoto/?hl=ja
とっとりのーとTwitter
https://twitter.com/tottorinoto
とっとりのーとFacebook
https://www.facebook.com/tottorinoto/
おすすめの記事
この記事を書いている人

-
鳥取県出身。
鳥取の魅力を多くの方に知ってもらいたいという想いでWebサイトを開設。
鳥取のグルメやおでかけ情報など、魅力溢れるスポットを発信していきます!
最新の投稿
グルメ2025-04-01【おむすび梅子】鳥取市に2024年12月28日オープン!メニュー豊富で迷ってしまう握りたてを提供するおむすび専門店 -鳥取市
カフェ・喫茶2025-03-30【+met.(タスメット)】南部町に2024年4月1日オープン!若き店主が作る地元食材を使用した絶品料理 -南部町
SNS映え2025-03-30【MARTY’S ICE CREAM(マーティーズアイスクリーム)】春の限定メニュー販売中!うさぎとお花見をモチーフにしたアイス・ドリンクを満喫 -岩美町
SNS映え2025-03-24【キッチンぷらす ダンデライオン】米子市に2024年7月23日オープン!ふわとろオムライスと可愛いライオンのクリームソーダをいただいてきました -米子市