神社・寺院

おでかけ・観光

【上淀廃寺跡】秋を感じる彼岸花が見頃!地元の歴史・文化を発見できる彼岸花の名所 -米子市

米子市淀江町にある「上淀廃寺跡」に行ってきました! 毎年、開花時期に合わせて「伯耆古代の丘彼岸花まつり」、「彼岸花ウィーク」などの催しも開催される彼岸花の名所です。 普段は彼岸の時期に見頃を迎える彼岸花ですが、年々見頃が…

おでかけ・観光

【多鯰ヶ池】鳥取砂丘から一番近い神社があるパワースポット!蛇にまつわる伝説が残る巳年にぴったりの場所 -鳥取市

鳥取砂丘からすぐ近くにある「多鯰ヶ池」。 そのエリアにある「多鯰ヶ池弁天宮」には、江戸時代の末以前に「相州江の島弁財天から分霊」されたと伝えられています。 金運・財運、商売繁盛にご利益あり!巳年にぴったりのパワースポット…