倉吉市上井町に2023年12月22日オープンした「BRYANT Cafe&Rest (ブライアントカフェ&レスト)」に行ってきました!
鳥取とは思えない高級感漂う店内で、地元食材を使用した料理やSNS映えしそうなカフェメニューが満喫できます。
BAYANT Cafe&Restの場所
場所はここ↓
鳥取県倉吉市上井町2丁目2-6 1F
倉吉駅から徒歩3分。
県道263号線沿いにあるカフェ&レストランです。
道路沿いから見えるレンガ風の看板が目印。
都会のシルエットの効いたお店のロゴもカッコイイです!
2Fは創作料理居酒屋「Diningオシドリ」があり、こちらも「BRYANT Cafe&Rest」のオーナーが運営されているそうです。
駐車場はお店の隣にあります。
店内の様子
2人席と4人席が絶妙な間隔を空けながら並んでいます。
カンター席は3席ありました。
無駄なものがほとんどないすっきりとした佇まいで、まるでバーのようでした。
メニューについて
ランチメニューは、東伯豚のローストポークステーキ、大山鶏の香草パン粉焼き、魚介のトマトソーススパゲッティーニなど、地元の食材を使用したメニューも含めた肉や魚料理が楽しめます。
スイーツメニューは、ティラミス、チョコケーキ、焼きプリン、チーズケーキなど、女性や子供でも楽しめるものばかりでした。
テイクアウトはドリンクのみ。
コーヒーやソフトドリンクだけでなく、スムージーも販売されています。
注文したもの
東伯豚のローストポークステーキを注文。
前菜・バケット・スープが付いた贅沢なランチです。
しっかり焼かれたローストポークステーキには、ピクルスとバルサミコ酢を合わせたグリーンソースがかかっています。
食べやすくスライスされたローストポークステーキにつけていただきます。
ステーキにやスープによく合うバケット。
表面はカリッと中はふわっとしていて食べ応え十分!
噛めば噛むほどほんのりパンの甘味を感じられます。
バターもジャムもついていないところが逆に良いですね。
柔らかくジューシーなローストポークステーキ。
酸味の効いたグリーンソースがよく合います。
かぼちゃのスープは、クリーミーで優しい甘味。
素材の味が際立っていて、スッと入っていきましたね。
鶏肉に野菜が巻いてある「チキンのバロティーヌ」、「パプリカとにんじんのマリネ」など、彩豊かに盛り付けられた前菜。
肉厚の鶏肉と新鮮な野菜が抜群に合いますね!
ボリュームもあり大満足!今度は、ドリンクのテイクアウトもしてみたいですね。
おわりに
ちょっとリッチでおしゃれな店内で楽しめるカフェ&レストラン。
倉吉駅から徒歩3分の場所にあり、倉吉に遊びにきた際に立ち寄れるお店です。
鳥取の食材を使用したランチや充実した手作りスイーツ・ドリンクも魅力の1つです。
この機会にぜひ行ってみてくださいね!
BRYANT Cafe&Restの店舗情報
| 住所 | 鳥取県倉吉市上井町2丁目2-6 1F |
| TEL | 0858-24-5630 |
| 営業時間 | [カフェ]10:00~17:00 [ランチ]11:30~14:00 [ディナー]19:00〜24:00 |
| 定休日 | 不定休 ※Instagramをチェック |
| 駐車場 | あり |
※本記事は取材当時の情報です。最新の情報は直接取材先へお問い合わせください。
おすすめの記事
この記事を書いている人

-
鳥取県出身。
鳥取の魅力を多くの方に知ってもらいたいという想いでWebサイトを開設。
鳥取のグルメやおでかけ情報など、魅力溢れるスポットを発信していきます!
最新の投稿
カフェ・喫茶2025-11-01【コーヒー&カレー五島】青谷を感じるメニューが面白い!遺跡にちなんだメニュー「ホタテ発掘カレー」を食べてきた -鳥取市
おでかけ・観光2025-10-31鳥取かにフェスタが2025年11月15日開催!先着1000食かに汁無料サービスやイベントも盛りだくさん -鳥取市
グルメ2025-10-26「米子 極生プリン専門店 翔(KAKERU)」が2025年11月頃オープン予定!行列ができる極生プリン専門店が山陰初出店 -米子市
グルメ2025-10-25【焼肉牛王 鳥取駅北口店】えきなかキッチン内に2025年10月1日オープン!鳥取県で3店舗目の焼肉の人気店 -鳥取市












