岩美町の浦富海岸沿いにあるテイクアウト専門店「cafe bloom(カフェブルーム)」に行ってきました!
浦富海岸の綺麗な海を眺めながらテイクアウトを楽しめる移動式カフェ。
周辺には簡易的な木のイスなどもあるので、天気の良い日はSNS映えにも最適です。
自家焙煎 燕珈琲の場所
場所はここ↓
鳥取県岩美郡岩美町大字牧谷690-204
浦富海岸沿いの国道178号線沿いにある小さな移動式カフェです。
釣り道具専門店「まんぼう」の横にある空き地の中にあります。
以前紹介したカフェ「tea room NAKANO」にも近いです。
参考記事:【tea room NAKANO】岩美の海を眺めながらカフェ気分!浦富海岸近くにひっそりと佇む老舗 -岩美町

広い空き地にポツンとあるので、通り過ぎに注意しましょう。
駐車場は空き地に駐車できます。

青い空と海に映える変わった形の移動式カフェ。
これだけでも絵になりますね!
テイクアウトのメニューについて

メニューは、ドリンク、週替わりスイーツ、ベーグルに分かれています。(※取材当時のものです。)
ちなみに週替わりスイーツとコーヒーの詳細はというと…

カフェの受付付近にありました。
週替わりスイーツは、レモンマフィン、ブルーベリーマフィン、くるみブラウニー、抹茶ガトーショコラの4種類。
ちなみにこの中では、レモンマフィンが人気らしいです。

この日のコーヒーは、エルサルバドルというコーヒー豆を使用していました。
甘みと薫りのバランスが良いのが特徴みたいですね。
作業工程を見学

人気のレモンマフィンとコーヒー(680円)を注文。
コーヒーカウンターからは、店員さんがコーヒーをたてる作業など工程を見学できます。
何でもそうですが、やっぱり人の手でたてたほうがありがたみを感じられますよね!
浦富海岸を眺めながらテイクアウトを満喫!

カフェの裏側には、流木のようなイスなどがいくつか置いてあります。
天気が良い日は、海を眺めながらカフェを楽しめます!

テイクアウト商品は、5分ほどで出来上がり渡されます。

レモンマフィンは、ふわふわのマフィンの上に薄切りのレモンが2枚ほど乗っていました。
レモンのさっぱりとした果汁がマフィンと抜群に合っていました!
コーヒーは、ほどよい酸味と苦みが感じられて、あまり味わったことのないコーヒーでしたね。
でもどちらも美味しかったです!

ロケーション抜群!
天気の良い日は風が心地よく、目の前の絶景を眺めながらのんびり過ごせます。
関連記事はこちら↓
鳥取で「テイクアウト・配達」をしている飲食店まとめ【随時更新】
自家焙煎 燕珈琲(cafe bloom)の店舗情報
鳥取県岩美郡岩美町大字牧谷690-204
営業時間:10:00〜16:00
定休日:無休(※無くなり次第終了)
※天候などにより臨時休業することがあります。
▼とっとりのーとFacebook
https://www.facebook.com/tottorinoto/
▼とっとりのーとTwitter
https://twitter.com/tottorinoto
▼とっとりのーとInstagram
https://www.instagram.com/tottorinoto/?hl=ja
おすすめの記事
この記事を書いている人

-
鳥取県出身。
鳥取の魅力を多くの方に知ってもらいたいという想いでWebサイトを開設。
鳥取のグルメやおでかけ情報など、魅力溢れるスポットを発信していきます!
最新の投稿
グルメ2025-04-01【おむすび梅子】鳥取市に2024年12月28日オープン!メニュー豊富で迷ってしまう握りたてを提供するおむすび専門店 -鳥取市
カフェ・喫茶2025-03-30【+met.(タスメット)】南部町に2024年4月1日オープン!若き店主が作る地元食材を使用した絶品料理 -南部町
SNS映え2025-03-30【MARTY’S ICE CREAM(マーティーズアイスクリーム)】春の限定メニュー販売中!うさぎとお花見をモチーフにしたアイス・ドリンクを満喫 -岩美町
SNS映え2025-03-24【キッチンぷらす ダンデライオン】米子市に2024年7月23日オープン!ふわとろオムライスと可愛いライオンのクリームソーダをいただいてきました -米子市