鳥取市鹿野町にある「鹿野ハス園」のハスが見頃を迎えています。
鹿野町総合支所近くで、無料開放されているハススポットです。
6月下旬〜7月中旬まで楽しめるハスの名所として、地域から親しまれている場所です。
鹿野ハス園の場所
場所はここ↓
鳥取県鳥取市鹿野町鹿野1457
浜村鹿野温泉ICから車で5分ほど。
以前ご紹介した「鹿野そば道場」の近くにあります。
参考記事:【鹿野そば道場】そば打ち体験もできる伝統の手打十割そば!香り高くこしが楽しめる蕎麦屋 -鳥取市鹿野町

駐車場は鹿野町総合支所がハス観賞用の駐車場となっています。
10台ほどの駐車スペースがありました。

鹿野蓮園までは、そこから徒歩で1〜2分ほどで行けます。
鹿野ハス園について

2007年ごろから鳥取大学農学部からハスの遺伝子研究のために集められていた世界中の多様な種類のハス195株を譲り受けたのがはじまりだそうです。
ハスの一部は地域住民が里親となって育てていて、城下町の軒先でもハスを楽しむことができます。
現在は休耕田を活用して「西日本最大級のハスの里」づくりを目指して、「鹿野”心のふるさとづくり”委員会」が中心となり、地域の方と一緒に管理をしています。

ピンクや白の大きな花びらを開いたハスが咲き誇っていました。(撮影:2025年7月5日)
奥の山々や住宅、青空とのコントラストも綺麗です!

園内にはあぜ道があり、間近で観察することができます。
大きいものや小さいもの、まだ蕾のものなどそれぞれ個性を放っていて、それもまた散策の醍醐味です。

ハスの花は午後には閉じてしまうとのこと。
ぜひ午前中を狙って訪れてみてください!

さらに園内には、高台も用意されています。
子供や少し高い場所から全体を眺めいたい方はぜひ登ってみてくださいね!
おすすめの記事
この記事を書いている人

-
鳥取県出身。
鳥取の魅力を多くの方に知ってもらいたいという想いでWebサイトを開設。
鳥取のグルメやおでかけ情報など、魅力溢れるスポットを発信していきます!