米子市の国道431号線沿いにある「ラーメン村井村」に行ってきました!
2021年1月にオープンした濃厚豚骨醤油の家系ラーメンが味わえるラーメン店です。
明るい店主さんと店員さんが出迎えてくれる米子市で人気のお店。
今回の記事は、ラーメン村井村のメニューや食レポについてご紹介します。
ラーメン村井村の場所
場所はここ↓
鳥取県米子市新開7丁目5-46
様々なラーメン店がひしめく国道431号線沿いにあります。

赤い看板と黄色の屋根が目印。すごく目立つので目印にしましょう。
2020年3月に閉店した「天ぷら海鮮 米福 山陰本店」の隣にあります。
店内の様子

カウンター席がずらりと並んだ店内。これぞラーメン屋って感じですね。
奥の方にはテーブル席もありましたが、カウンター席がメインです。

各テーブルには、ラーメンのトップングにおすすめの豆板醤、きざみニンニク、おろしニンニクなどもありました。
味変などに使用できますね。
メニューについて

メニューは、ラーメン、海苔ラーメン、味玉ラーメン、チャシューメン、特製ラーメン、レディースラーメン。
トッピングは、チャーシュー、燻製刻みチャーシュー、赤ネギチャーシュー、海苔、半熟味玉など、充実しています。
チャーシューが3種類もあるのが嬉しいですね。
他にもよく見ると、ライスが20円で食べれちゃいます!

ラーメンは、麺(かため、ふつう、やわらかめ)、味(こいめ、ふつう、うすめ)、油(多め、ふつう、少なめ)をお好みに応じてカスタマイズできます。
実際に注文したラーメン

味玉ラーメン(850円)を注文。
今回は麺(かため)、味(ふつう)、油(ふつう)にしました。
スープは、数種類の骨を1日約100kg使用し、何十時間も煮詰め、さらに昆布の旨味を足し、自家製の醤油ダレを使用しているとのこと。
具材は、味玉、チャーシュー、ほうれん草、海苔、ねぎ。
ちなみにチャーシュは国産もも肉を低音で温燻焼きしたものだそうです。
濃厚豚骨醤油のスープが、麺や具材と絡んで抜群に美味しいです!
皆さんもぜひ食べてみてください!!
過去には、周辺のラーメン店にも取材しているので、あわせて読んでみてください↓
参考記事:【麺屋無双】平日は半ライス無料!米子市民が集う人気ラーメン店 -米子市
ラーメン村井村の店舗情報
0859-57-9929
鳥取県米子市新開7丁目5-46
営業時間:11:00~16:00 17:00~21:00
定休日:火曜
駐車場:あり
▼とっとりのーとFacebook
https://www.facebook.com/tottorinoto/
▼とっとりのーとTwitter
https://twitter.com/tottorinoto
▼とっとりのーとInstagram
https://www.instagram.com/tottorinoto/?hl=ja
おすすめの記事
この記事を書いている人

-
鳥取県出身。
人との繋がりを大切にし、鳥取の魅力をたくさんの人に知ってもらいたいという思いでブログを開設。
趣味はマジックで、たまにマジシャンとしても活動中。
最新の投稿
イベント2023.05.21テレビで人気のお笑い芸人が集結!「笑イチin鳥取」がとりぎん文化会館・梨花ホール2023年7月2日開催
カフェ・喫茶2023.05.20【アートプレイス スナバコーヒー(Art Place SUNABA COFFEE)】とりぎん文化会館・県立図書館に隣接するおしゃれカフェ -鳥取市
グルメ2023.05.14【久保ちゃんぽん 鳥取駅前店】2022年12月オープン!野菜たっぷりボリューム満点のちゃんぽんが食べられるお店 -鳥取市
グルメ2023.05.13【カジュアル焼肉 ぷう】2023年3月15日ランチ営業開始!八頭町にオープンしたカラオケも楽しめる焼肉店 -八頭町