米子市の国道431号線沿いにある「ラーメン村井村」に行ってきました!
2021年1月にオープンした濃厚豚骨醤油の家系ラーメンが味わえるラーメン店です。
明るい店主さんと店員さんが出迎えてくれる米子市で人気のお店。
今回の記事は、ラーメン村井村のメニューや食レポについてご紹介します。
ラーメン村井村の場所
場所はここ↓
鳥取県米子市新開7丁目5-46
様々なラーメン店がひしめく国道431号線沿いにあります。

赤い看板と黄色の屋根が目印。すごく目立つので目印にしましょう。
2020年3月に閉店した「天ぷら海鮮 米福 山陰本店」の隣にあります。
店内の様子

カウンター席がずらりと並んだ店内。これぞラーメン屋って感じですね。
奥の方にはテーブル席もありましたが、カウンター席がメインです。

各テーブルには、ラーメンのトップングにおすすめの豆板醤、きざみニンニク、おろしニンニクなどもありました。
味変などに使用できますね。
メニューについて

メニューは、ラーメン、海苔ラーメン、味玉ラーメン、チャシューメン、特製ラーメン、レディースラーメン。
トッピングは、チャーシュー、燻製刻みチャーシュー、赤ネギチャーシュー、海苔、半熟味玉など、充実しています。
チャーシューが3種類もあるのが嬉しいですね。
他にもよく見ると、ライスが20円で食べれちゃいます!

ラーメンは、麺(かため、ふつう、やわらかめ)、味(こいめ、ふつう、うすめ)、油(多め、ふつう、少なめ)をお好みに応じてカスタマイズできます。
実際に注文したラーメン

味玉ラーメン(850円)を注文。
今回は麺(かため)、味(ふつう)、油(ふつう)にしました。
スープは、数種類の骨を1日約100kg使用し、何十時間も煮詰め、さらに昆布の旨味を足し、自家製の醤油ダレを使用しているとのこと。
具材は、味玉、チャーシュー、ほうれん草、海苔、ねぎ。
ちなみにチャーシュは国産もも肉を低音で温燻焼きしたものだそうです。
濃厚豚骨醤油のスープが、麺や具材と絡んで抜群に美味しいです!
皆さんもぜひ食べてみてください!!
過去には、周辺のラーメン店にも取材しているので、あわせて読んでみてください↓
参考記事:【麺屋無双】平日は半ライス無料!米子市民が集う人気ラーメン店 -米子市
ラーメン村井村の店舗情報
0859-57-9929
鳥取県米子市新開7丁目5-46
営業時間:11:00~16:00 17:00~21:00
定休日:火曜
駐車場:あり
▼とっとりのーとFacebook
https://www.facebook.com/tottorinoto/
▼とっとりのーとTwitter
https://twitter.com/tottorinoto
▼とっとりのーとInstagram
https://www.instagram.com/tottorinoto/?hl=ja
おすすめの記事
この記事を書いている人

-
鳥取県出身。
鳥取の魅力を多くの方に知ってもらいたいという想いでWebサイトを開設。
鳥取のグルメやおでかけ情報など、魅力溢れるスポットを発信していきます!
最新の投稿
グルメ2025-04-01【おむすび梅子】鳥取市に2024年12月28日オープン!メニュー豊富で迷ってしまう握りたてを提供するおむすび専門店 -鳥取市
カフェ・喫茶2025-03-30【+met.(タスメット)】南部町に2024年4月1日オープン!若き店主が作る地元食材を使用した絶品料理 -南部町
SNS映え2025-03-30【MARTY’S ICE CREAM(マーティーズアイスクリーム)】春の限定メニュー販売中!うさぎとお花見をモチーフにしたアイス・ドリンクを満喫 -岩美町
SNS映え2025-03-24【キッチンぷらす ダンデライオン】米子市に2024年7月23日オープン!ふわとろオムライスと可愛いライオンのクリームソーダをいただいてきました -米子市