若桜町にある日本三大投入堂の1つ、「不動院岩屋堂」に行ってきました。
人里離れた自然豊かな山奥にある歴史的建造物。
日本三大投入堂といえば、思い浮かぶのが鳥取県東伯郡にある「三徳山」。
実は調べるまで、八頭郡にもあるとは知りませんでした。
強力なご利益があると噂される、見事な投入堂を紹介していきます。
不動院岩屋堂の場所
住所は、「鳥取県八頭郡若桜町岩屋堂」。
不動院岩屋堂に近づくと右折まで160mの黄色い看板が左側に見えてきます。

さらに進むと、橋を渡った辺りに不動院岩屋堂まで200mの看板があります。
ここを右折します。

あとはまっすぐ進むだけ。
途中赤い橋(岩屋堂神社橋)があるので、通過して150mほどで駐車場があります。


駐車場からは歩いて向かいます。
周りには山や川などの田舎でしか味わえない風景が広がっているので、それも観光の醍醐味ですね。

岩屋堂神社橋から続く参道は、不動院岩屋堂まで一直線!
橋の先端からも投入堂を見ることができます。
不動院岩屋堂の説明文。
建物は舞台造で、地方的独自性をもった貴重な歴史的建造物だそうです。
岩屋神社でお参り

投入堂までの参道。
向かって右側にあるのが岩屋神社です。

せっかくなのでお参り。
こちらは近くまで行くことができ、迫りくるような岩窟も間近で感じることができます。


水で手と心を清めます。少し寒かったですが、ここは我慢。
メインの不動院岩屋堂へと進みます。
不動院岩屋堂を間近で拝見

県民の建物100選にも選ばれているみたいです。

実際に自分の目で見てみると迫力ありましたね。
見事に岩の中にすっぽり入ってました。


投入堂までは立ち入り禁止。
人間が造ったものとは思えないほど立派な建造物でした。
周りの自然とのコントラストも綺麗でしたね。

策の下には賽銭箱もあるので、ぜひ祈願してみてください。

角度を変えて撮影してみました。
絵になる圧巻の貴重な文化財でした。
若桜観光におすすめ!
若桜町の長閑な山奥で発見したパワースポット。
若桜駅からも車で10分ほどの距離なので、若桜町周辺の観光におすすめです。
ぜひ行ってみてください!
おすすめの記事
この記事を書いている人

-
鳥取県出身。
鳥取の魅力を多くの方に知ってもらいたいという想いでWebサイトを開設。
鳥取のグルメやおでかけ情報など、魅力溢れるスポットを発信していきます!
最新の投稿
カフェ・喫茶2025-10-18【cafe-nee】鳥取市民がこぞって集う人気カフェ!趣ある古民家でいただく安定のランチ -鳥取市
グルメ2025-10-16【餃子スタンド だるま 湖山鳥大前店】鳥取市に2025年7月18日オープン!創業から変わらない餃子と味噌ちゃんぽんが満喫できる居酒屋 -鳥取市
イベント2025-10-14[蟹取県ウェルカニキャンペーン2025]毎月100名様に鳥取の旬のカニが当たる!2025年10月14日〜2026年3月19日まで開催
おでかけ・観光2025-10-09とっとり出会いの森に「湖山池天空エリア」が2025年11月3日オープン!逆バンジーやワークショップなどイベントも盛りだくさん -鳥取市