鳥取市役所新本庁舎が10月15日(火)に1、2階開庁!11月5日(火)全面開庁へ -鳥取市
鳥取市が2019年秋の移転を目指している市役所新本庁舎。 10月15日(火)より、利用の多い市民・福祉・税の総合窓口を配置する1、2階を開庁します。 その後、3週間にわたり移転作業を行いながら段階的に開庁し、11月5日(…
鳥取市が2019年秋の移転を目指している市役所新本庁舎。 10月15日(火)より、利用の多い市民・福祉・税の総合窓口を配置する1、2階を開庁します。 その後、3週間にわたり移転作業を行いながら段階的に開庁し、11月5日(…
2019年8月17日(土)から白バラ牛乳の新商品「白バラビッグクッション」が発売されます。 鳥取県民にとっては、学校の給食にも登場するほど馴染みのソウルフード「白バラ牛乳」。 その白バラ牛乳と白バラコーヒーがデザインされ…
鳥取しゃんしゃん祭りのフィナーレを飾る、8月15日(木)の第66回市民納涼花火大会ですが、台風10号の影響で、8月18日(日)に延期となりました。 鳥取で毎年恒例のたくさんの方が訪れる花火大会なので、「どうなるんだろう?…
琴浦町にある観光スポット「鳴り石の浜」に咲き誇るひまわりが見頃を迎えています。 毎年7月下旬〜8月中旬まで楽しめるひまわり畑。 2013年から、琴の浦高等特別支援学校の生徒さんや地域の皆さんが育てている、海辺のひまわり畑…
2019年7月20日(土)倉吉市にオープンした複合施設「打吹回廊」に行ってきました。 倉吉の中心市街地を活性化するために建設された新たなまちなか拠点です。 以前オープンの記事をあげましたが、今回は実際に行ってきたので、も…
2019年7月20日(土)倉吉市に、複合施設「打吹回廊」がオープンします。 倉吉市の旧ナショナル会館の跡地に、倉吉市の中心市街地再生のシンボルとして整備が進められています。 外観は白壁に赤瓦が特徴で、施設内には観光客が利…
琴浦町の海岸沿いにある「逢束あじさい公園」。 アジサイと海とのコラボが楽しめる琴浦町のフォトジェニックスポットです。 梅雨の時期になり、約2000本のアジサイが見ごろを迎えています。 逢束あじさい公園の場所 住所は、「鳥…
ホームプラザナフコ鳥取立川店生活館・資材館が2020年6月11日(木)オープンしました。 当初は2019年5月7日頃にオープン予定でしたが、諸事情が重なり約一年ちょっと遅れて開店。 生活雑貨から家具まで品揃え豊富で、僕も…
ドラッグコスモス雲山店(鳥取市)が2019年6月15日(土)にオープンします。 2018年5月20日に移転したゲオ雲山店の跡地にできます。 ドラッグコスモス雲山店の場所 場所は、「鳥取県鳥取市雲山302」。 鳥取駅から車…
日本海テレビ開局60周年感謝祭「60祭」が4月13日(土)、14日(日)に鳥取県民体育館・周辺エリアで開催されます。 人気お笑い芸人のANZEN漫才・みやぞんをはじめ、ガリットチュウ・ほのまるなどのお笑い芸人が登場! 最…