【道の駅 奥大山】江府町のドライブで立ち寄るならここ!大山開山1300年記念グルメを食べてきた -江府町
江府町にある「道の駅 奥大山」に行ってきました。 地元の特産物・加工品などの販売やお食事処もあるので、江府町観光の立寄りにおすすめです! 構内の様子や料理のメニューについて紹介していきます。 道の駅 奥大山の場所 住所は…
江府町にある「道の駅 奥大山」に行ってきました。 地元の特産物・加工品などの販売やお食事処もあるので、江府町観光の立寄りにおすすめです! 構内の様子や料理のメニューについて紹介していきます。 道の駅 奥大山の場所 住所は…
鳥取市にある恋人の聖地「白兎海岸 気多ノ前展望広場(きたのさきてんぼうひろば)」に行ってきました。 道の駅「神話の里 白うさぎ」の前にある白兎海岸が一望できる展望台で、恋人の聖地として認定された、鳥取の代表的な恋愛スポッ…
大山町にある藤の名所「住雲寺」に行ってきました。 藤が今見ごろを迎えています。 毎年4月下旬~5月上旬にかけて咲き誇り、夜にはライトアップもされます。 GWの5月3日~5月5日には「藤まつり」が開催され、琴演奏や特産品の…
鳥取市にある童謡・唱歌とおもちゃのミュージアム「わらべ館」に行ってきました。 昔懐かしい昭和の風景の再現やレトロなおもちゃの展示が楽しめます。 僕も子供の頃何度も訪れました! ゆとり世代の方や現代の子供たちにぜひ行ってほ…
倉吉市にある出会いの広場で毎年開催されている「名探偵コナン 巨大迷路」。 4月21日(土)にリニューアルオープンしました。 巨大迷路は、木製の迷路に設置された4箇所のチェックポイントを巡りながらゴールを目指す体験イベント…
4月7日(土)に倉吉にオープンした「円形劇場 フィギュアミュージアム」に行ってきました。 廃校になった校舎を改装した新しい観光スポット。 ひなビタ♪をきっかけにPOPカルチャーで地域活性化を図りリノベーションされた施設で…
岩美町にある「大岩駅」の桜並木。 地元では知る人ぞ知る絶景スポットです。 桜と列車のコラボを一目見ようと、毎年多くのカメラ好きの方が訪れます。 地元民のみならず、県外の観光客にも人気の場所です。 大岩駅の場所 場所は、「…
暖かい季節になり、本格的な観光シーズン到来! 鳥取観光でうれしい割引や特典が満載の無料雑誌「トリパス」が鳥取県内の観光案内所や道の駅に設置されています。 無料でゲットできるので、観光の計画に一役買いそうなパスポートです!…
4月7日(土)、倉吉市にフィギュアの聖地「円形劇場 くらよしフィギュアミュージアム」がオープンします。 まんが王国とっとりに新たに登場する、廃校になった校舎を改装したフィギュアスポットです。 円形劇場の場所や内観などにつ…
桜が綺麗な季節がやってきました! 今年の桜の開花は、平年より1週間ほど早いらしいです。 鳥取のおすすめの桜の名所をまとめたので、紹介していきます。 鳥取城跡・久松公園(鳥取市) 「日本さくら名所100選」にも選ばれた、鳥…